2010年12月9日木曜日

にがなの花

にがなは元々海岸などに自生しているが、採取してきて畑に植えても育ってくれる。

畑で育てると、大きく育つのだが栄養の状態が良いのだろうか?土には根を張りやすいかも。

料理した味的には自生している物が好き、嫌、苦くないほうが好きと賛否に分かれる。

私は苦いほうが好みである。島豆腐とあえると最高にうまくお酒のつまみには最適!

泡盛の甘さにも、ビールの苦味にも絶妙にマッチするのである。

今の季節、小さな黄色の花をたくさん咲かせている。

2010年12月5日日曜日

季節外れの黄砂。

黄砂といえば春の代名詞なのだが、最近の宮古島で観測された。この時期に観測されるのは
20年ぶりということだ。黄砂はゴビ砂漠やタクラマカン砂漠など東アジアの砂漠地帯、黄土地帯
の土埃が強い風によって大気中に巻き上げられ、遠く日本まで飛んでくるものだ。

宮古島も晴れているんだが、もやがかかったように視界が悪くなっていた。最近は100年に一度
とか、いう言葉が気象の中で頻繁にでるので、20年ぶりと聞いても、良くあることのように感じる。

しかし、異常気象のニュースは毎月のように報道されるし、地球がもがいている気がする。
宮古島はもともと季節感をあまり感じない島ではあるけれど、異常に大雨が降ったり、今回のような
20年ぶりという気象現象が発生したりして、世界的な異常気象はひしひしと伝わってくる。

そんな中、今年もそろそろ宮古島が最も忙しいサトウキビの収穫時期となる。
今年のサトウキビは大豊作であり、農家の顔も緩むであろうと予想される。
異常気象などはまったくもって関係ないかのように今年のサトウキビはすくすくと育った。

残念ながら、私は今年サトウキビを作っていないので、大豊作の喜びを皆と喜び合う事はできても
収入は得られないんだんぁ。サトウキビのもたらす経済効果は宮古島では最も大きいものである。

宮古島ではボーナスがでない小さな会社で働いている人も大変多く、農業を兼業していることも
多いため、サトウキビによる収入は多くの人のボーナス的収入になるのだ。

まぁ、他人の懐具合を羨んだところで、どうしようもないね。

2010年12月4日土曜日

トックリキワタの花?

通勤途中の道の側に大きな木が見事にピンク色の花を咲かせている。この木の名前は多分、
トックリキワタというと思うんだが、自信がない。いや、やっぱりトックリキワタだな。

この時期に花を咲かせること木の幹に棘があることから判断できる。気になるのは幹がトックリの
ように膨らんでいないことなんだけど、若い木なんだろうか?挿し木だとあまり幹が膨らまないとも・・

花が散って冬になると大きな実がなる。その中に綿が入っているのでキワタと名前が付いている。
この綿は実際に集めるといろいろと使い道があるようですよ。原産地は南アメリカのブラジルや
アルゼンチンあたりのようだから、誰かが宮古島に持ち込んだものであろう。

花はほんとに綺麗で思わず車を止めて写真を撮りました。これでも、大分散ってしまってます。
この季節に綺麗な花を咲かせる木があるなんてやっぱり南国ならではと思います。

落葉樹で葉っぱはきれいに落ちてます。宮古島には桜の木もあまり見かけないので、大きな木に
満開の花を着けているのを観ると心が落ち着くようで、気持ちがいいです。

咲いている期間も結構長くて、この木ももう10日以上も咲き続けているなぁ。もう少し頑張って
綺麗な花を楽しませてくれると嬉しい。

この異常気象の中、綿の値段が高騰してるらしいので、もしかしたら将来はトックリキワタを沢山
植えて綿を取り出すような事が起きる可能性も考えられる。綿の品質はどうなのか分からないけど

まぁ、物が無いときには品質は二の次かな。

2010年12月2日木曜日

痛みがない幸せ。

昨日まで歯痛で夜もろくに眠れなかった。家の時計は古い柱時計だから、時報の音が鳴る度に
まだこんな時間かと布団にうずくまって、痛みを堪えていた。医者からもらっていた痛み止めは
4時間あけて飲むようにと指示されていたが、痛みに耐え切れずに2~3時間おきに飲んでしまい
一晩でなくなってしまった。

今日は痛みがなくなり、体の痛みが無い状態がどんなに幸せなことなのか痛感している。
病気で痛みが発生している方はほんとに辛い毎日をおくっているのかと思うと心も痛む。

普通に生活できるってなんでもないことのようだけど、実はとんでもなく有難いことだとつくづく
思う。当たり前のことって感謝するに値しないように思い、毎日を過ごしてきたことに反省しよう。

時分の体のケアは毎日、しっかりと意識して取り組もうと、今回の歯痛で思い知らされた。
考えてみれば、年齢も40後半になっているし、これからまだまだ自分のボディと付き合って
いかなければならい。若い頃のようにメンテナンスなんか考えないでいたら、ガタがくるよな。

よくもこんなに、ほったらかしの身体が付いて来てくれたものだ。ありがとう!と大声で言いたい。
メタボ気味のお腹周りも気にはしているが、何か特別に対策しているわけでもないし、季節も
師走に入り、暴飲暴食の誘惑も増える。気を引き締めて何か自分なりに対策を考えるとしよう。

一番簡単に実行できるとすれば、飲み食いしかないだろう。幸いこの歯痛でご飯もろくに食べて
いなかったので、胃袋は小さくなったと思われる。食欲はまだ回復していないから・・・

今の時代、小食で調度いいんじゃないか。宮古島のおやつといえば「ぱんびん」天ぷらだが、
衣たっぷりの油分たっぷりの天ぷらが大変ポピュラーなのだ。

あちこ~こ~(揚げたての)天ぷらは美味しくてついつい手が延びてしまうんだなぁ。
しかし、この時期、胃袋を鬼にして二個だけにしよう!